ワークショップ
国分寺市障害者センター 市民福祉講座
おたカフェから発信する
空の家プロジェクト 第2回ワークショップ(9月25日)
-自由な発想で小鳥を招くバードハウス作りを体験してみよう-
■■開催日時■■
2010年9月25日(土)
9:30 ~ 12:30
直接会場にお越しください。
■■会場■■
社会福祉法人 万葉の里 国分寺市障害者センター3F
〒185-0024 国分寺市泉町2-3-8
JR中央線、武蔵野線 西国分寺駅から徒歩8分
■■募集人数■■
定員15 組(先着順)
※小学生以下は父兄同伴/親子参加可。
※個人、友だち連れでの参加も可。
■■参加費■■
参加費 1000 円/組(材料代実費)
※ご自宅に軍手、カナヅチ、穴開け用キリ、大きめのプラスドライバーをお持ちの方はご持参ください。
■■申込方法■■
お申し込み先 「バードハウス空の家」プロジェクト
下記メールアドレスに、
①全員の氏名
②年齢
③メールアドレス
④電話番号
⑤申し込み組数(製作個数)
をお送りください。「バードハウス空の家」メール pepin0903@gmail.com
「空の家」公式ホームページ
- ※お問い合わせ
- 社会福祉法人 万葉の里 国分寺市障害者センター
- TEL:042-321-1212 FAX:042-321-1207 E-mail:manyounosato@luck.ocn.ne.jp
■■ワークショップ内容■■
①井筒明夫さん講演(9:30~11:00、90 分)
バードハウスのスペシャリスト井筒明夫さん(国分寺市在住)を講師に迎え、世界のバードハウスの紹介や、バードハウスから始まる野鳥と自然と人間の共生をテーマにお話しいただきます。
②バードハウス製作(11:00~12:30、90 分)
組み立てキットを使用してバードハウス作りを実際に体験してもらいます。
世界に1つのバードハウスを作りましょう。
③お持ち帰り
お持ち帰りいただいたバードハウスは自宅の庭に、ベランダに、またインテリアとしてご自宅にぜひ飾ってください。また、11 月27 日( 土) ~ 12 月5 日( 日) には「バードハウスギャラリー」展示会を開催。
みなさまの出展をお待ちいたしております。
■■準備してもらうもの■■
・軍手
・トンカチ
・穴開け用キリ
・大きめのプラスドライバ
・飲み物など